つづきです・・

学歴に変えて

静岡県立静岡高校卒業後 勇躍地方都市から上京。まずは、手順を踏んで、駿台予備校を選択。

予定通り1浪で東京大学理科Ⅱ類入学・単位1科目足りず留年。あり余る時間、映画を年間200本以上も観る。教養学部が渋谷から近いということもあり、ジャズ喫茶や東横線ガード下ばかり徘徊。

翌年、同大学農学部林学科進学。演習林職員組合の臨時職員闘争をしり、林学を学ぶ学生として支援しようとクラスで決起、農学部自治会長選挙に仲間と挑み、すんなり選挙に勝利・・。農学部正面の建物の最上階のしかも中央にある自治会室を獲得。布団がきたないので、ほぼ実験室に寝泊まり。農学部が池袋から近いため、池袋の東口あたりを徘徊。最後に、もう1年留年。そんなこんなで合計6年かけて卒業。

職  歴

卒業前より東大学力増進会(中学生向け講習会)にて数学・理科の講師として生活費を得る。のちに理科部会代表となる。
都内私立中学校にて数学・理科の講師をつとめる。今思うと、人生を通して経済的にもっとも優雅な独身時代であったことだなあ。いとあはれ。

このころ、今村正平監督「ええじゃないか」を撮ったばかりの姫田 真佐久キャメラマンに新宿ゴールデン街を連れて行ってもらったりする。伝説の「小茶」は、おばちゃんが優しくて、大きなおにぎりをいただきました。「ハバナムーン」は演劇人がバイトしているようでした。

その後、東映の名物プロデューサーのつてで、東映大泉撮影所に潜りこみ、フリーの助監督として2時間ドラマや12時間ドラマなど3本。のちに、沢たまきさんとお仕事したときに、プロデューサーのお名前をだしたら、とても懐かしそうでした。

監督・ディレクターを目指すならシナリオ書けなきゃいかんと、シナリオ作家協会シナリオ講座基礎科入学。さらに研修科までも修了。面白い仲間ができました。

年齢制限ギリギリで、毎日映画社に入社。面接で、同社がニュース映画社ということも知らず、ドラマをやりたいなんて言ったりして。でも、のちのち、ドラマ仕立ての作品につくことになりました。
ディレクターとして企画・構成・演出。目黒区の広報ビデオが2か月に1本のレギュラー。ほかに文京区のビデオ作品や山梨県のリニアモーターカー誘致ビデオなど構成・演出。ただ、あまり長居するところではないと、退職。会長から呼ばれ、「裏切者」と言われたのも、いとゆかし。

テレ朝系のプロダクションに移り、ディレクター、企画、構成作家として、おもに民間放送教育協会、NHKエンタープライズ、NHKプロモーション、テレビ朝日、テレビ東京などの番組・ビデオ制作。10年間でちょうど108本。

このころ、スタッフや出演者からマリオと呼ばれる。悪のりして、ネット上のハンドルネームをそれまでのkampeiからmarioにかえる。

2005年中東での若者が拘束されたとき、個人的に国会周辺での集会やデモに参加。マスコミの「自己責任」大合唱をきっかけに、マスコミに嫌気がさし、足を洗うことを決意。

すぐに、WEBサイトを立ち上げ、ネットショップ運営。個人事業から、翌年グリーンサイクル有限会社設立。データのやり取りだけなので、店舗をもつ必要もなく、きらくな商売にみえた。
ほかに、WEB制作運営管理。NPO法人や小学校、教育関連団体、企業などのWEBサイト立ち上げ・管理・運営。

東日本大震災までは、順調だった・・・。

ボランティア

2007年文京区社会福祉協議会点訳講習を受講、ボランティアグループに所属し点訳活動

2010年同協議会音訳講習を受講、文京音訳なかまの会結成、音訳DAISY制作

出雲市へ  I(あい)ターン

2017年よりレンタルスペースにて2年間にわたって、毎月1回「いずもデジタルサロン」開催。
音訳やデイジー図書製作などについて活動。

2019年11月4日出雲市の駅近くの商店街ーサンロードなかまちにて「居場所ひろば」開設
無料の居場所として運営。

資  格

東京都公安委員会許可 第305470505371号 古物商(事務機器)

主な作品

★テレビ番組

  • 環境月間特番『地球となかよく』ほか(テレビ朝日・民教協・環境庁 30分
  • 親の目子の目『集まれ世界のヒーロー』ほか(民教協・文部省 30分)
  • 『山に育て草刈り十字軍』『世界の宝物 屋久島』ほか(総理府・民教協30分)
  • サンデープレゼント『風にさそわれて~旅物語』小林亜星・西村知美出演 (TV朝日系90分)
  • 『いつまでも青春!世界ベテランズ陸上』(テレビ朝日・民教協60分)
  • ズームUP『素顔のオキナワ 基地返還に揺れる』『インターネットの光と影』
  • 『子供たちが危ない!』ほか (総理府・テレビ朝日・民教協)
  • 情報バザール『薬物乱用防止』『ケータイの電磁波問題』(総理府・民教協)
  • 『子ども放送局~よく食べよく寝てよく出して』(文部省・CSエルネット)
  • 環境特番『稲川淳二のハウツー・エコライフ』(テレビ朝日・環境庁 30分)
  • 「KANPAI!マイホームシェフ」(WOWOW・30分・5回シリーズ)岡村 喬生、沢 たまき、吉村 作治、今井 通子、アンリ 菅野の各氏がお得意のパーティー料理を披露
  • 「世界一周料理とワイン」(BSジャパン30分)中国・スリランカ・スロバキアなどの大使館から大使の得意料理
  • 「ふるさとの七不思議」(福島中央・30分・5回シリーズ)福島県各地に伝わる七不思議を刈谷俊介さんが地下足袋姿で訪ね歩く
  • 「江戸の知恵未来を走る」(テレビ東京・90分)江戸開府400年記念、MCみのもんた、スタジオ宮川大助・花子

★VTR

  • 『環境にやさしい暮らし』(環境庁)
  • 『文京の匠たち~白銀師』『文京の伝統芸能』(文京区)
  • 『基本レッスン ラグビー』(大修館書店 日本ラグビー協会)
  • 『実践スポーツPNFコンディショニング』(大修館書店)
  • 『三嶋大社の四季』『宝物』(1998/3)  (NHKエンタープライズ)
  • 『よみがえる漆芸の華 国宝梅蒔絵手箱』(1998/7)(NHKエンタープライズ)
  • 『世界のみんなの笑顔のために』(外務省・NHKプロモーション)カンボジア・ベトナムと日本の子どもたちを結んで。
  • 『私の仕事館・展示映像・ものづくり10人』(厚労省・NHKエンタープライズ)東大阪の職人10人の仕事ぶり

ほか 10年間で108本